入学をお考えの方へ

入学をお考えの方へ保護者の方へ
伝統のあるナカムラだから大切な夢をサポートできます
伝統のあるナカムラだから
大切な夢をサポートできます
技術だけでなく
人としての成長も重視しています
-
-
調理などの技術の成長は当然ですが、一人の人間としてきちんとした考え方を身につけ、大人になる準備も大事にしています。
「技術があってもそれ以外の面で社会で通用しない」といった事がないように、マナーやルールなど、社会人になる準備もしっかりと教えていきます。
-
保護者の方の声
娘にもナカムラで学んでほしかった
私自身が卒業生ということもありますが、福岡で一番伝統があり、基礎技術や職人としての心構えが学べるナカムラを娘に勧めました。施設・カリキュラムともにとても充実しています。娘は学校生活を通して「これからパティシエとして働いていく」という自覚が芽生えたようです。
信頼できる先生方が親身に向き合ってくださるところは、昔も今も変わらないなと感じます。満園 優子さん(保護者)
-
保護者の方の声
伝統ある学校だから学べる人間力と技術力
息子に中村調理製菓専門学校進学を勧めた3つの理由はまず、創立者である中村ハルさんの『努力の上に花が咲く』『頭より人物をつくる事が教育の基本』という素晴らしい教育理念に惹かれたことです。そして数々のミシュランスターシェフ誕生。さらにTVなどで拝見する特別講師の方々子供が身近に特別講師の方々に子供が身近に接することができることも魅力でした。実際、子供は進学して担任の先生をはじめ先生方をリスペクトしています。良い環境を与えていただいてありがとうございます。
調理師科2年コース
佐藤俊大さんの保護者様
クラスは担任制、
常勤教員たちがしっかりサポート
-
-
本校の特長は学生をサポートする多くの常勤教員です。
担任制を採用しており、それぞれの学生に合わせたていねいな指導で、授業だけでなく就職のサポートも行ってます。
充実した就職先と就職率
-
-
歴史のあるナカムラには卒業生が積み重ねてきた実績を評価され、毎年多くの企業様から採用の募集をいただけます。
また、常勤講師が生徒一人ひとりに寄り添い、個人の性格やスキルにあった就職活動をサポート。その後のキャリアに大きな影響を与える最初の就職先だからこそ、最高の環境を準備いたします。
-
就職内定率※昼間部で集計
調理学科
100%
-
製菓・
製パン学科100%
-
求人倍率
学生一人
あたりの求人数15.4倍
※令和3年度実績
就職が充実している理由
保護者さまと学校の
コミュニケーションも充実
保護者と直接コミュニケーションをとれる機会も多く設けています。学生たちの様子や不安などもここでしっかり共有が可能です。
-
情報共有アプリ
sigfy緊急の連絡や各種案内など学校と情報の共有が可能
-
保護者会
学校の状況やそれぞれの学生の情報を共有する保護者会を行っています
修学支援制度で
最大315万円が支援されます
この制度は、しっかりとした進学への意識や進学意欲があれば、家庭の経済状況に関わらず、専門学校や大学等に進学できるチャンスを確保できるよう、国が授業料等の減免と給付型奨学金(返済不要)の支援をするものです。
この制度は法令の条件を満たすことの確認を受けた専門学校や大学が対象となり、
中村調理製菓専門学校はこの「高等教育の修学支援新制度」の対象校に認定されています。
(すべての大学・専門学校が対象ではありません。)
都会だけど住みやすく
家賃も安い
-
福岡一の繁華街である天神から自転車で約10分、本校のある薬院は福岡の中でも人気のエリアです。
便利でおしゃれなお店もいっぱい。そういった中で学ぶため、色々な刺激を受け充実した学生生活を過ごすことができます。
ひとり暮らしの家賃は、3万円台~と比較的安いのも人気の理由です。 -
資料:『全国家賃動向』全国賃貸管理ビジネス協会